タグ:新潟
味も香りも、見かけも個性的なクラフトビールを楽しもう! 小規模な醸造所で作る、個性的なクラフトビールが人気です。ビールがおいしく感じられるこの季節、いろいろ飲み比べてお気に入りのものを見つけてみませんか? 話題のキーワー・・・ 続きを読む
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、米どころ新潟のなかでも水とお米がおいしい長岡市の米菓会社、瑞花さんの『うす揚』です。スナック的な煎餅なのかな? と気になったのと、味のバリーションが豊富だったので、食べてみた・・・ 続きを読む
自宅でもオフィスでも大活躍! 冬を乗り切る、冷え対策グッズ5選
お正月が終わったこれからの季節は、どんどん寒さが厳しくなるので、インフルエンザや風邪をひかないためにも、「冷え」対策がマストです。特に肌が出ている部分や腰、足元などを冷やすのは禁物! 冷えを撃退する便利グッズをご紹介しま・・・ 続きを読む
〇月×日 久しぶりの亀戸「メゼババ」。強靭な胃袋と探求心を併せ持った方々とだったので、安心してひたすらに頼む頼む。「ブッラータ」「生サラミといちじく」「鱧のフリット」「秋トリュフのオムレツ」「トマトのブルスケッタ」「近江・・・ 続きを読む
こんにちは。インナービューティープランナーの塚本亜美華です。 新潟県で「地場産の旬食材を使い、腸から体を整える料理教室」を主宰しています。 私の住んでいる新潟県は海や山に囲まれた自然豊かで、米どころな場所です。また、昔か・・・ 続きを読む
だし専門店が6種のだしを合わせた絶品の味! 1杯1,000円の贅沢・高級「真鯛のだし茶漬け」を発売
創業65年、だしパックの製造販売を行う株式会社フタバは、“UMAMIを軸に広がるライフスタイル”を提案するブランド「ON THE UMAMI」から、鯛のアラを長時間煮込み抽出した出汁に、鰹節などの出汁を合わせ、鯛の切り身・・・ 続きを読む
こんにちは。吾妻聖子です。 さて、どんどん暖かくなってきましたね。我が家では小1の壁を乗り越えるべく 生活リズムを整えることに、毎日悪戦苦闘しています(笑) 子供が成長するのはとてもうれしいことですが、なかなか大変なこと・・・ 続きを読む