おいしい連載 新着
NEW
おいしい連載
パンはもちろん、いろいろな食べ方ができる『フィオールディ フルッタ オーガニック フルーツスプレッド ストロベリー』
みなさんこんにちは、田丸麻紀です。今回ご紹介するのは、砂糖不使用のいちごのスプレッド、私はジャムとして使っています。最近は、お砂糖を使っていないジャム類が多く出ていますけど、これは素朴な味で、いちご感をすごく感じられるも・・・ 続きを読む
みなさんこんにちは。吾妻聖子です。 長い梅雨が明けたと思ったら、猛暑が途端にやってきましたね! 夏といえば…みなさんが思い浮かべるものは何でしょう? 私はもちろんこれです。 夏本番! ビールに合う最強のお取り寄せ3選! ・・・ 続きを読む
こんにちは、インナービューティープランナーの松浦かなこです。 静岡県在住でインナービューティーお料理と米粉パン教室を不定期に開催しております。 静岡県の特産と言えば、お茶、みかん、がありますが、今回は静岡産のみかんを使っ・・・ 続きを読む
徳島県「徳島・香川トモニ市場」で見つけた『すだち』『フィッシュカツ』
●徳島県のアンテナショップ「徳島・香川トモニ市場」 こんにちは、日本全国お取り寄せ手帖Web編集長の坂口明子です。 全国アンテナショップのご紹介、第69回目は徳島県の“うまいんじょ!パート2”です。 東京でも大人気の阿波・・・ 続きを読む
第14回 旬の野菜を使ったおもてなしのメニュー② モンテネグロ産『ナマケモノ・ワイン』に合う「山形のだしをかけた冷たい蕎麦」ほか
こんにちは。フードコーディネーターの梶山葉月です。 旬の野菜を使ったおもてなしのメニューの第2回目です。 前回は5品ご紹介しました。六品目の今回は「山形のだしをかけた冷たい蕎麦」です。 山形の「だし」を皆さんご存知でしょ・・・ 続きを読む
〇月×日 昨年「東京最高のレストラン2019」の注目店として登場し、最高評価を受けた江戸川橋「チョコ」へ。 長きにわたり「リオストランテヒロ」本店で料理長を務めた関口シェフが独立したカウンターイタリアン。 旬の素材を驚き・・・ 続きを読む
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、栃木県日光東照宮のお膝元に店を構える、石田屋さんの『日光甚五郎煎餅』です。以前、知り合いからいただいて、美味しかったので、お取り寄せしました。 世界遺産である日光東照宮の門前・・・ 続きを読む
『KinKi Kidsのブンブブーン』紹介の「ごまとくるみがたっぷり味噌つゆ」の蔵元「丸正醸造」を訪ねて
こんにちは、お取り寄せ手帖記者のannaです。 先日、坂口編集長が出演した「KinKi Kidsのブンブブーン」(フジテレビ毎週土曜日11時21分〜11時50分放送)にて紹介した商品『ごまとくるみがたっぷり味噌つゆ』を覚・・・ 続きを読む
日本一レアな百年食堂。他では出会えないオリジナルな味がずらり 北海道はきっと、観光地として日本有数の場所だろう。自然やアクティビティはもちろん、グルメにはとりわけ特別感がある。北海道というだけで、新鮮とか盛りだくさんとか・・・ 続きを読む
米ニューヨーク・タイムズ誌が選ぶ! 2017年ニューヨークの料理ベストテンにランクイン 精肉店直営「ホワイト・ゴールド・ブッチャーズ」の特製サンドイッチ
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 ニューヨーク編 その9 今回は地元ニューヨーカーが通う精肉店のこだわりサンドイッチをご紹介。 ニュー・・・ 続きを読む
瀋陽という街でイベントをやった僕は打ち合わせのため飛行機で北京に向かいました。 瀋陽とは北朝鮮の上に位置する街。 元々は旧満州の日本軍支配下に置かれていた場所で、反日感情も強いって聞いていたし、 北朝鮮と世界との関係性が・・・ 続きを読む