タイプ別! お取り寄せしたい人気の唐揚げ5選

味も部位もバラエティ豊か! タイプ別にジューシーな唐揚げ5選

子どもから大人まで、唐揚げが嫌いな人ってあまり聞いたことがありません。そんなみんなが好きな唐揚げですが、味つけも使われている鶏肉の部位も、お店によってさまざまにこだわりがあります。そこで、日本全国たくさんある中から、厳選した5品をご紹介します!

セレクト1.「福岡名物 カリカリ冷やし唐揚げ」 厳流庵

冷やしたままでいただく手羽中の唐揚げ
「北九州唐揚げ王座選手権」の部門賞で2連覇!をしたこの唐揚げは、高温(220℃)の油で長時間揚げることで水分を飛ばしているため、カリカリッサクサクッの食感が楽しめます。なんと冷たいままでいただくという、ちょっと変わった食べ方も人気の理由の一つ。お好みで一味等をトッピングするのもおすすめです。

セレクトポイント
濃厚な味の秘密は福岡県産の醤油を使った秘伝の甘口だれで、お肉のうまみと一体になって口の中に広がります。いただくときは自然解凍で、がおいしくいただくコツ。おやつやおつまみにぴったり。味はほかにも激辛やガーリック味なども。

≫ 詳細はこちら

セレクト2.「半身から揚げカレー味」 鳥専門店 せきとり

鶏の半身を丸ごと揚げた豪快な一品
養鶏業者だった先代が、1959年から屋台で半身揚げを販売してから、地元の間で評判に。ひなどりの半身にカレー味をつけて、そのまま揚げたもの。表面はカリカリ。中身はジューシー。カレー風味がアクセントになって、ペロリと食べられてしまいます。ももや手羽先、むね、ササミ、なんこつやぼんじりなど、いろんな部位が食べられるのも半身揚げならではの楽しみ方。

セレクトポイント
新潟県のご当地グルメ「鶏の半身揚げ」。数あるお店のなかで、元祖半身揚げといえばここ! 日本から揚げ協会主催「全国からあげグランプリ」7年連続金賞受賞の商品。ハロウィン、クリスマス、持ち寄り会など、大勢が集まるパーティにも重宝します。

≫ 詳細はこちら

セレクト3.「ロカボ唐揚げ」 Café cocoRo

ダイエット中も安心! むね肉の低糖質唐揚げ
糖質制限の食事におすすめ鶏肉も、唐揚げにすると、衣の小麦粉や片栗粉で糖質アップ。そこで、大豆粉や糖質の少ないきな粉を少量の小麦粉と混ぜ、できるだけ薄めにつけて揚げた唐揚げが、こちら。糖質は1個あたり通常の約半量の2g~2.6g。冷凍のまま揚げれば、サクサクジューシー! さらにヘルシーにするなら、電子レンジで温めるか、ぬるま湯で解凍した後、アルミラップで包みトースターで3~5分焼くだけでもOK。

セレクトポイント
鳥取県の国産の鶏肉を使用。お肉には一切味付けをせず、衣にしっかりと味をつけ、パンチのある唐揚げに。むね肉使用でヘルシー。そのままでも、もちろんおいしいですが、酢豚の豚を唐揚げで作る「酢鶏」などの簡単アレンジもおすすめです。

≫ 詳細はこちら

セレクト4.「こだわり鶏もも唐揚げ 1kg入り」 フード・ワン

使い勝手よし! たっぷりお得な業務用!
飲食店などの業務用に鶏肉の加工食品を取り扱う会社が、一般消費者向けにも、という声から販売をスタート。1キログラム入りというメガ盛りができる分量で、パーティーやイベントなどにもおすすめの使い手のよさが人気に。さばいたばかりの鶏もも肉をすぐに調理し、急速冷凍しているので安心安全です。お弁当のおかずから急なお客様にさっと出せるおつまみとして、冷凍庫にストックしておくと何かと便利。

セレクトポイント
味はどちらかというとあっさりとした薄味なので、おろしポン酢とあわせたり、野菜とあわせてあんかけ風にしたりといったアレンジにもぴったり。発売開始から約10年、年間60トン以上販売しているロングセラー商品です。

≫ 詳細はこちら

セレクト5.「骨なしからあげ もも肉」 からあげの鳥しん

とことんこだわった「しょうゆダレ」
からあげの聖地、大分県中津市に本店をかまえて今年で18年目。中津市で生まれ育ったオーナーのからあげ愛にあふれる渾身の力作。「からあげグランプリ」しょうゆダレ部門では、第1回から8年連続金賞受賞(うち最高金賞4回)。宮崎県児湯郡産のブランド鶏を、一度も冷凍せずにしょうゆダレにしっかり漬け込み、薄めの衣でサクッと揚げたからあげは、パサつかず・ベタつかず・しっとりとした食感で冷めても美味しくいただけます。

セレクトポイント
「揚げての美味しい中津から揚げを食べていただきたい」と、しょうゆダレに漬け込んだ鶏肉を真空冷蔵パックし、揚げ粉と併せて全国発送。おいしく調理するための「揚げ方レシピ」も同封しているので、からあげ専門店の味が再現できます。

≫ 詳細はこちら

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter