タグ:和歌山
〇月×日 昨年「東京最高のレストラン2019」の注目店として登場し、最高評価を受けた江戸川橋「チョコ」へ。 長きにわたり「リオストランテヒロ」本店で料理長を務めた関口シェフが独立したカウンターイタリアン。 旬の素材を驚き・・・ 続きを読む
「ONAKA PECO PECO by るるぶキッチン」が高野山の白いごまとうふとコラボ!
食の街「築地」で高野山の精進料理を期間限定で楽しむことができると知っていますか。 ひと月ごとにピックアップする地域を変えて、その地域の特産品とコラボしたメニューを展開する「ONAKA PECO PECO by るるぶキッ・・・ 続きを読む
和歌山県「わかやま紀州館」で見つけた『ダイナミックタレ』『ぶどう山椒』『じゃばらジャム』『まるごと温州みかん』
こんにちは、日本全国お取り寄せ手帖Web編集長の坂口明子です。 全国アンテナショップのご紹介、第44回目は和歌山県の“うまいで~。パート2”です。 ●和歌山県のアンテナショップ「わかやま紀州館」 有楽町駅前の東京交通会館・・・ 続きを読む
和歌山県「わかやま紀州館」で見つけた『紀州南高梅の梅干し』『紅誉(梅シロップ)』『梅そうめん』『めはり寿司』
●和歌山県のアンテナショップ「わかやま紀州館」 こんにちは、日本全国お取り寄せ手帖Web編集長の坂口明子です。 全国アンテナショップのご紹介、第43回目は、有楽町駅前の東京交通会館B1Fにある「わかやま紀州館」から、“う・・・ 続きを読む
第13回 旬の野菜を使ったおもてなしのメニュー① 角濱ごまとうふ総本舗を使った「夏野菜とウニのごま豆腐」ほか
こんにちは。フードコーディネーターの梶山葉月です。 今回は東京の台所である築地市場に近い場所に新しくできたイベントスペース「Share Space築地 〜ichigoen〜」(https://www.facebook.c・・・ 続きを読む
〇月×日 恵比寿にすごい中華バーが出来たと聞きつけ、いそいそと。「coyacoya」は、料理店で働いたことはもちろん、一切料理を習ったこともないという店主が50代で開いたお店。しかし、食べ歩き歴が長く、なによりセンスがい・・・ 続きを読む
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、本州最南端、和歌山県の串本町で店を構える儀平さんの『うすかわ饅頭』です。全国の饅頭を食べたいと思うほど饅頭好きなので、ちょっと個性的な見た目のこちらもぜひ味わってみたいと思い・・・ 続きを読む
〇月×日 「鮨 海界」は昨年9月、六本木の路地裏にオープン。SNSなどで話題になる前から、著名なグルマン、三ツ星シェフ、はてはハリウッドスターまでが訪れていた脅威のお店。壮大過ぎる経歴を持つオーナーFei-Feiさんと、・・・ 続きを読む
見栄えはB級だけど、味は特A!「わけあり一級品」5選 形がふぞろいだったり、つぶれや割れがあったり。見た目に難はあっても、格安や、たっぷりの量が楽しめる「わけあり」が注目を集めています。そこで、数ある「わけあり」の中から・・・ 続きを読む