タグ:和菓子
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、栃木県日光東照宮のお膝元に店を構える、石田屋さんの『日光甚五郎煎餅』です。以前、知り合いからいただいて、美味しかったので、お取り寄せしました。 世界遺産である日光東照宮の門前・・・ 続きを読む
高知県東洋町 浜口福月堂の『野根まんじゅう』と岸野寛さんの器
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、全国屈指のサーフポイントとして有名な生見海岸や四国屈指の美しい遠浅ビーチ・白浜海岸などがある、自然豊かな高知県東洋町で店を構える浜口福月堂さんの『野根まんじゅう』です。これま・・・ 続きを読む
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、日本三大和菓子処である松江市で店を構える老舗、桂月堂さんの『薄小倉』です。粒のきれいな大納言がおいしそうだったので、気になってお取り寄せしました。 島根県松江市は、松江藩主の・・・ 続きを読む
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、六甲山からの清流・住吉川が流れ、美術館や記念館など文化施設が豊富な神戸市東灘区にお店を構える、老舗・虎屋吉末の『冷やししるこ』です。おしるこも白玉団子も好きで、家では温かいお・・・ 続きを読む
島根県奥出雲町 井上醤油店の『仁多米煎餅』と戸隠竹細工のザル
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、豊かな自然と良質な食材がそろう奥出雲で店を構える老舗、井上醤油店さんの『仁多米煎餅』です。仁多米は好きなお米で、見つけたら必ず購入しています。そのお米を使ったお煎餅なので、こ・・・ 続きを読む
宮崎県「新宿みやざき館KONNE」で見つけた「チーズ饅頭」「マンゴージャム」「鶏炭火焼」「ひや汁の素」
こんにちは、日本全国お取り寄せ手帖Web編集長の坂口明子です。 全国アンテナショップのご紹介、第60回目は宮崎県の“くわんね! パート2”。 ●宮崎県のアンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」 新宿駅南口、サザンテラ・・・ 続きを読む
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、愛媛県の小京都として知られる大洲市に店を構える老舗和菓子店、冨永松栄堂の『志ぐれ』です。モチモチっとした見た目が気になって、ぜひ食べてみたいと思い、お取り寄せしました。 冨永・・・ 続きを読む
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、戦国時代から南蛮貿易の要所であり商業都市として栄えた大阪・堺市の老舗和菓子店、小島屋さんの『けし餅』です。けしの実の餅菓子はあまり食べたことがなかったので、気になってお取り寄・・・ 続きを読む
栃木県「とちまるショップ」で見つけた「金谷ホテルベーカリーのホテルパン」「日光鬼平の塩羊羹」「関東・栃木レモン」「濃厚本ゆば/ゆばの舞(乾燥ゆば)」
●栃木県のアンテナショップ「とちまるショップ」 こんにちは、日本全国お取り寄せ手帖Web編集長の坂口明子です。 全国アンテナショップのご紹介、第57回目・栃木県の“うまいもん。パート1”は、日光市と佐野市の製品をご紹介し・・・ 続きを読む
こんにちは、飛田和緒です。今回ご紹介するのは、木曽川の南に位置する愛知県尾張地方の老舗和菓子店、大口屋さんの『餡麩三喜羅(あんぷさんきら)』です。“お麩食べたさに京都に通う”ほど麩が大好きな私としては、生麩のお菓子と知り・・・ 続きを読む