第24回 クロナッツに続くか ロンドンの新感覚スイーツ「ビスキー」
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 イギリス ロンドン編2 ロンドンには、「ビスキー」なる「ハイブリッド・スイーツ」があるらしい。 へー・・・ 続きを読む
第23回 記念日メニューが待ち遠しい「Salt & Straw」
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 ロサンゼルス編 その4 「Salt & Straw(塩と藁という意味)」は、いくつかの大会社・・・ 続きを読む
第22回 ローフードな創作料理が「なんとも変わった」空間で楽しめる 人気レストラン「ラロ・レア(RARO RARE)」
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 スペイン・マドリード編 第1弾 スペイン人は、生牡蠣やボケロネス・エン・ビナグレ(カタクチイワシのマ・・・ 続きを読む
第21回 南半球オーストラリア シドニー編第3弾 絶品スコーンでアフタヌーンティー「The Tea Cosy」
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 シドニーに来たらやはりこの風景は外せません。ハーバーブリッジとオペラハウスを見渡すことが出来るサーキ・・・ 続きを読む
第20回 ロサンゼルス編 その3 ~朝食のニューウェーブ Eggslut (エッグスラット)~
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 アメリカの朝食というと、サニーサイドアップ、スクランブルエッグやオムレツなどの卵料理が定番ですが、こ・・・ 続きを読む
第19回 オーストラリア・シドニー編第2弾 新鮮なシーフードを味わえる南半球最大の魚市場「Sydney Fish Market」
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 今回はシドニーの人気観光スポットの一つ「シドニー・フィッシュ・マーケット」をご紹介します。 1945・・・ 続きを読む
第18回 アメリカ オーランド編2 オーランド地元誌が絶賛!カフェ「クルンテープ・ティータイム」
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 今回はフロリダ州オーランドのお店です。 オーランドのダウンタウンから車で15分のところに、おしゃれな・・・ 続きを読む
第17回 ロサンゼルス編 その2 “オリジナル パントリー カフェ”
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 わずか240年の歴史しかないアメリカで、創業90年の老舗「THE ORIGINAL PANTRY C・・・ 続きを読む
第16回 イギリス ロンドン1 オーナー兼シェフもお客も、外国人だらけのラーメン屋!
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 お待たせしました、イギリスはロンドンから初のおいしん坊レポートです。 海外主要都市では数年前からラー・・・ 続きを読む
第15回 アメリカ オーランド1 オーランドのヘルシーなパニーニ「ホット・クラスト」
「おいしん坊!ザ・ワールド」の情報は海外の生情報ですので、お取り寄せはできません。 ぜひ、現地に行ってお試しください。 アメリカ南東部、フロリダ州のオーランドに行ってきました。オーランドと言えば、なんと言ってもディズニー・・・ 続きを読む