素材へのこだわりと 手作りのおいしさ。 昭和レトロでかわいい 宮崎の新名物「南国プリン」
2021/06/23
月間1万2,000個売れた大人気プリン、宮崎発の「南国プリン」は、大ヒット商品「パステルなめらかプリン」の生みの親・所浩史が監修。
素材にこだわり、そのおいしさはお墨付きです。
牛乳は、口当たりが優しく雑味のない宮崎・松浦牧場の牛乳をお店に直送し、ゆっくりと低温殺菌。とろけるような、なめらかな食感を追及してます。
バニラビーンズは、 最高級であるマダガスカル産を使用し、ひとつひとつ手作りで仕上げています。
濃厚なのにスッと後味が消えるため、何個でも食べられそう!
瓶に入っていて、パッケージもかわいい。
定番商品の「テゲセボン」、九州産の生クリームを使い、バニラビーンズの味を活かした王道のおいしさ。
「青島プリン」は、宮崎の観光名所である青島にちなみ、白い入道雲の浮かぶ「宮崎の透き通った青空」を表現。「マンゴープリン」は、輝く朝日のような「オレンジ」をイメージ。甘さがしつこくなく、上品な味のフルーツジュレには、ゴロゴロとマンゴーをたっぷり使っています。
「テゲセボン」。
究極のなめらかさがやみつきに。
「青島プリン」。
プルプルのジュレがさわやか。
「マンゴープリン」。
マンゴーをたっぷり使った贅沢さ。
どこか昭和レトロを感じさせるデザインは、ハネムーンのメッカとして輝いていた昭和の宮崎の幸せをプリンに詰め込むことをイメージ。
季節限定、月限定商品もあり、毎月取り寄せているリピーターの方も多いそうです。
宮崎の新名物をお取り寄せでお楽しみください。