公商_top

洗える、へたれにくい。繊維製品メーカーがこだわり抜いた新感触「ヌードクッション」「2wayニット抱き枕」

2024/02/06

兵庫県西脇市に本社を構える株式会社公商は、布製品のデザイン、企画から製造、製品管理、物流業務までを行う企業。枕やカーテン、ソファーカバーなど幅広い商品を展開しています。今回は編集長アッキーこと坂口明子が気になった「ヌードクッション」と「2wayニット抱き枕」をピックアップ。高品質な製品づくりと商品の魅力について、同社代表取締役社長・後藤淳二氏にお話をうかがいました。

株式会社公商 代表取締役社長の後藤淳二氏
株式会社公商 代表取締役社長の後藤淳二氏

―入社された経緯をお聞かせください。

後藤 株式会社公商は、1968年に私の父と他2名の共同出資で設立した繊維製品の製造業会社です。父が創業者だったことが縁で入社しました。

私は高校卒業後、アメリカやオーストラリアなどで5年ほど過ごし、帰国して総合商社の株式会社トーメン(2006年に豊田通商株式会社と合併)に入社しました。そこで3年間、商社での仕事を学び、弊社に入社したのは26歳のときです。

―繊維メーカーとして発展した経緯は?

後藤 弊社がある兵庫県西脇市は繊維業が盛んな先染め織物の産地で、創業当時は、その西脇で生産された織物生地でハンカチやインテリア小物などの繊維製品を作り、アメリカに輸出していました。その後、大手繊維問屋の下請けを経て、1990年中頃には弊社が企画を行って製造した製品を国内の大手量販店、ホームセンターへ販売。現在は、市場で優位性があるブランドのOEM商売に大きく舵を切り、事業は安定しています。

―事業のターニングポイントは?

後藤 私の父が、単価が低く手間のかかるクッションに目を付け、事業の柱としたのも、大きな転換点のひとつです。日本の経済が順調に成長していた時期には、単価が高いものは大手商社が取り扱うため、競争力の部分でなかなか強みを出し切れずにいました。そこで大手商社が参入しない、ニッチな市場であったクッションというカテゴリーに事業を集中させました。

―どのような点に注力されたのでしょうか?

後藤 某大手合繊メーカーと共同で、衛生的で安全な合繊の短繊維を原材料として使用できるオリジナルの設備を開発しました。「ラブシステム」という、綿をほぐす解綿工程と合繊短繊維をエアーで吹き込む作業ができる一体型の新しい設備です。日本で初めて開発に成功し、業績拡大に至りました。

今では弊社の開発したものと同じような設備を作っている企業もありますが、弊社が先駆けであり、ラブシステムの保有数は全国で一番多いです。

公商_2
独自のシステムにより、ヘタリにくくふんわりとしたクッションが出来上がる。

―それでは、今回ご紹介する「ヌードクッション」についてお聞かせください。

後藤 私の代になって取り組んだ商品です。「ヌードクッション」は、カバーがない状態のクッションです。弊社の「ヌードクッション」は、先にご紹介したラブシステムという設備を用いて中材を詰めます。手詰めの場合は偏りが発生し、団子状にもなりやすいのですが、エアーで吹き込むと中材をまんべんなく、クッションの四隅までしっかりと行きわたらせることができます。手触りや使い心地がよく、カバーを付けたときに綺麗に見えるのも特長です。

また中材に使用している綿は、シリコン加工が施されたポリエステル100%の合繊短繊維です。繊維にシリコンを塗布することで、繊維同士が滑って絡みにくく、ヘタリにくくなります。繊維はゼンマイ形状に加工されているため、ボリュームがあり、回復力に長けていて、圧縮してもしっかりと復元します。

こうした繊維の特徴から、洗濯も可能です。綿の片寄りを軽減するために、手洗いがおすすめです。洗濯機の場合は手洗いコースで洗うことを推奨しています。

―サイズ展開や形の種類が豊富なのも魅力ですね。

後藤 お客様が使いやすくなることを第一に想い、商品づくりを行っています。使用する繊維へのこだわりや加工の手間もそうですが、サイズ展開についても、お客様のご要望すべてにお応えしたい、という想いから増やしました。

公商_3
正方形のほか、長方形や丸形、ハート型があり、サイズ展開も豊富。

―よい商品でありながら価格が抑えられています。

後藤 ありがとうございます。弊社にはラブシステムのほかに、クッション類を圧縮できる設備もあり、物流コストを抑えられる仕組みがあります。またこれまでに培ってきたスキルも併せて活用しながら、BtoCをはじめ多くの販売先に、安価で安定した商品を長年にわたり供給させていただいております。楽天のヌードクッション部門で1位を獲得した実績もございます。

―綿(わた)は事前にではなく、出荷当日に詰めるとのこと。どのような違いが?

後藤 ヌードクッションのほとんどが物流コストを抑えるため、圧縮された状態でお客様の手元に届きます。圧縮された時間が長ければ長いほど、復元率は低下しますので、できるだけその時間を短くしたい、というのが直前に詰める理由です。

また生地、綿、縫製、詰め、仕上げまですべて国内で加工していますので、安心してお使いいただけます。

公商_4
公商_5
綿詰めは出荷当日。圧縮された状態でのお届け。

―次に、「2wayニット抱き枕」の開発の経緯をお聞かせください。

後藤 「ヌードクッション」はサイズ展開、素材の種類、品質、コストなどさまざまな点において、他社製品を凌駕していると自負しています。しかしその一方で、クッションだけでは、弊社製品のよさを消費者の皆様に認知してもらうことが難しいのでは、といったもどかしい思いもありました。

そこで、比較的長時間使用するものであれば、感触のよさをはじめとする弊社製品の魅力を訴求しやすいのではと考え、睡眠時に使用する「2wayニット抱き枕」の開発に至りました。ブランド名は「and more」とし、「安心をもっと」という願いも込めています。

―「2wayニット抱き枕」の特長をお教えください。

後藤 形状と側生地、中材にこだわった弊社オリジナル商品です。U字構造にすることより全身にフィットし、首、背中、腰などの体圧を分散して体にほとんど負担をかけずに眠ることができます。中材の綿はシリコン加工が施されている点は「ヌードクッション」と同じなのですが、製造方法が異なる帝人のクリスター綿を使用しています。弾力や耐久性に優れ、ふんわりと柔らかい感触を楽しめるのが特長で、洗濯も可能です。

側生地は、一般的にはポリエステル100%の伸縮性のない生地を用いる製品がほとんどですが、弊社ではポリエステル82%、ポリウレタン18%の、縦方向にも横方法も伸びるツーウェイ生地を使用しています。ストレッチ生地の柔らかく、心地よくフィットする感触も特長のひとつ。弾力ある綿と伸びる生地を組み合わせることによって、新しい手触り感と機能が備わった製品です。

公商_6
全身を包み込めるゆったりサイズ。横向きやうつ伏せの姿勢も取りやすい。

―綿の量は調節できますか?

後藤 はい、できます。ファスナーを付けて、綿の量を調整できるようにしている点も特長です。自分の好みの高さに合わせることができるため、よりフィット感を体感できます。多様な使い方ができる商品で、授乳クッションとして使用する際には、高さ調節機能の便利さをより感じていただけるかもしれません。

公商_7
背もたれや足置き、授乳クッションなど多様な使い方ができる。

―ほかにはどんなクッションを販売されていますか?

後藤 高級ラインで羽毛を使った「ヌードクッション」なども販売しています。安いことだけをウリにされている販売元もありますが、それだけではお客様に満足していただけないと考えています。弊社ならではの豊富なラインナップの中からご希望に合った製品をお選びいただき、今までにないような感触をぜひ体験いただきたいと思っております。

―素敵なお話、ありがとうございました!

ヌードクッション

「ヌードクッション」(45×45cm)
価格:¥1,450(税込)
店名:Reliefeel(リリフィール)ヒロショウe-shop
電話:0795-22-7144(9:00~17:30 土日祝日除く)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://item.rakuten.co.jp/hirosho-e-shop/40000011/
オンラインショップ:https://www.rakuten.ne.jp/gold/hirosho-e-shop/

2wayニット抱き枕

「2wayニット抱き枕」(135×80cm)
価格:¥15,500(税込)
店名:Reliefeel(リリフィール)ヒロショウe-shop
電話:0795-22-7144(9:00~17:30 土日祝日除く)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://item.rakuten.co.jp/hirosho-e-shop/20000701/
オンラインショップ:https://www.rakuten.ne.jp/gold/hirosho-e-shop/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
後藤淳二(株式会社公商 代表取締役社長)

1971年兵庫県生まれ。アメリカ州立大学LSU中退後、ワーキングホリデーを利用しオーストラリアへ渡航する。その後、台北師範大学語学学校を卒後し、1995年株式会社トーメン(現豊田通商株式会社)に入社。3年の修行を経て、1998年に株式会社公商へ入社。2012年に代表取締役社長に就任。

<文/棚田れんげ MC/伊藤マヤ 画像協力/公商>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter