盛田屋_top

ヘルシーなおやつに!天草の産地・伊豆から届いた、四角くて甘い「角切りところてん」

2023/11/10

健康にいい食品として注目を集める、ところてん。低カロリーで食物繊維が豊富なので、ダイエットや便秘解消に効果的です。今回、編集長のアッキーが気になったのは、ところてんの原材料・天草の産地、静岡県伊豆の有限会社盛田屋。代表取締役社長の鈴木孝氏にスタッフが話を伺いました。

有限会社盛田屋 代表取締役社長 鈴木孝氏
有限会社盛田屋 代表取締役社長 鈴木孝氏

―創業の経緯を教えてください。

鈴木 会社として創業したのは、1968年(昭和43年)です。元々は私の曽祖父が薬屋として、明治時代から商売を始めていました。その後、こんにゃくや白滝、納豆の製造販売をし、50年ほど前から、ところてんも加わりました。ところてんが健康によい商品だと認知されるようになった1985年(昭和60年)ごろから、メイン商品になりました。弊社がある静岡県の伊豆・八木沢は、ところてんの原材料である天草の産地です。昔は、地元では買うものでなく、家で作るものでした。それほど、このあたりでは、ところてんが身近な食べ物なのです。

盛田屋_2
静岡県伊豆市八木沢にあるお店です。
ところてんのほか、国産天然塩も人気商品です。

―令和2年に社長に就任されました。大切にされてきたことは?

鈴木 メインの商品である、ところてんの味にはこだわっています。私は、25歳で結婚してから、家業を手伝ってきました。父が社長になり、その後、兄が継ぎました。ところが、兄が令和元年に亡くなり、私が社長を継ぐことになりました。
社長がところてんの製造の責任を担いますが、父や兄のレシピは残っていないんです。歴代の社長が、試行錯誤をしながら、オリジナルなところてんを作っていました。私も、自分のところてんのレシピを作らないといけないと、1年ほどは試作を繰り返す日々でした。その頃、まだ納得がいかない商品だったのですが、注文が入ると出荷をしなければならないことも。時には、「以前食べたのとは違う」とお客様からクレームが入りました。お客様には代金をお返しし、どこが違うのかと教えていただきました。

盛田屋_3
定番商品のところてん。
「弾力がある歯ごたえは他では味わえない」とリピーターが多い。

そして、ようやく自分でも満足できるものが作れるようになりました。今では、しっかりとした弾力と歯応えがある、オリジナルなところてんに。日本一の味だと、お客様に自信を持ってすすめられるようになりました。

―今回紹介する「角切りところてん」が生まれたきっかけは?

鈴木 弊社の商品を長年使ってくれている飲食店で、ところてんを四角くカットし、みつ豆のように食べていました。ところてんと寒天の違いは、どちらも原材料は天草ですが、製法が異なります。ところてんは天草を煮溶かして固めたもの、寒天はところてんを凍らして乾燥させたものです。通常みつ豆に入っているものは、寒天を煮溶かして固めたものです。同じ原材料のところてんでも、甘くするとおいしいく食べられるのではないかと考えました。ところてんは酢醤油などで食べることが一般的ですが、甘い味付けのものを作りました。

盛田屋_4
盛田屋_5
「角切りところてん」は、黒みつ(写真上)、抹茶みつの2種類の味が楽しめます。

「角切りところてん」は、あえて角切りにして食感を変え、あんこ、きなこ、黒みつ、抹茶みつなどをかけて食べる商品です。ところてんは低カロリーで、食物繊維が豊富。罪悪感がないおやつとして、好評です。

盛田屋_6
2個セットは、角切りところてん、あんこ、きな粉、みつの4点セット。
みつは、黒みつ、抹茶みつが1つずつ入っています。

―完成までにご苦労されたことは?

鈴木 ところてんのおいしさは、原材料の天草によって決まります。元々弊社のところてんは、伊豆・八木沢海岸の最高級の天草、天城山麓の湧水を使って、昔ながらの方法で作っています。蝶結びをしても切れないほどの、粘りのある弾力とコシの強さが特徴で、お客様からも人気です。
ただ、通常の細長いものとは形状が変わりますので、「角切りところてん」に適した食感や喉越しにこだわりました。色々な人に試食をしてもらい、ようやく完成しました。

盛田屋_7
器に盛り付けて、楽しいおやつタイムに。
低カロリーなのに満足感があります。

―ところてんは健康食品なので、今後、ますます広がりそうです。

鈴木 おやつにはもちろんですが、食事の前にところてんを食べるとお腹が満たされ、食べ過ぎ防止になります。酢醤油だけでなく、わさび味のトレッシング、マヨネーズにも合います。ところてんがシンプルな味なので、アレンジは無限大です。
実は、ラーメンの代用品にならないかと思って試してみましたが、熱いスープに入れると溶けてしまうので断念しました。でも、冷やし中華のような冷たい麺にはいいと思います。

ところてんは食物繊維が豊富なので、便通の改善はもちろん、糖の吸収を緩やかにしたり、血糖値やコレステロールの上昇を抑えたりなど、健康にいい効果がたくさんあります。もっと多くの方々に食べて欲しいですね。

―御社の今後の展望は?

鈴木 これから、アジアへの進出もしていきたいです。私は若い頃、アメリカに留学していましたので、海外進出は夢の一つでした。ナタデココ、タピオカなど、アジアの食材ではところてんに近いものがあります。ヘルシーで低カロリー、食物繊維が豊富な部分も人気が出る要素になると思います。

「角切りところてん」では、ところてんを角切りにしましたが、丸くしてもいいかなと思っています。色をつけたり、味をつけたりしてはどうだろうと、色々研究しています。

―丸いところてん、楽しみです。本日は、貴重なお話をありがとうございました。

角切りところてん 2ヶ入り

角切りところてん 2ヶ入り(みつ・あん・きなこ付)
価格:¥1,725(税込)送料無料
店名:盛田屋
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://item.rakuten.co.jp/auc-moritaya/10000034/#10000034
オンラインショップ:https://www.rakuten.co.jp/auc-moritaya/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
鈴木孝(有限会社盛田屋 代表取締役社長)

1966年静岡県生まれ。日本大学卒業後、ロサンゼルスに渡り3年のアメリカ修業を経て1991年に輸入雑貨商IDLに入社。1992年家業の有限会社盛田屋へ入社し、ところてん作りに励む。

<取材・文・撮影/大橋史子(ペンギン企画室) 画像協力/盛田屋>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter