第24回目は“うまかね~!”がいっぱいの長崎県パート2です

第24回 長崎県「日本橋 長崎館」②

こんにちは、日本全国お取り寄せ手帖Web編集長の坂口明子です。
全国アンテナショップのご紹介、第24回目は“うまかね~!”がいっぱいの長崎県パート2です。

●長崎県のアンテナショップ「日本橋 長崎館」

アンテナショップ「日本橋 長崎館」の2回目です。
1回目は“うまかね~!”で、長崎といえば、の王道の味をご紹介しました。
2回目は長崎ではおなじみでも、私がはじめて出会ったモノばかり。そしてこれがとってもいい出会いになりました!

●長崎のおすすめ「よりより」

横浜、神戸、そして長崎は、日本三大中華街があります。
その長崎の中華街で人気だというのが、形から名付けられた「よりより」。
麻花巻(まふぁーる)とか唐人巻(とうじんまき)と呼ばれている揚げ菓子です。

株式会社福建の麻花巻(よりより)

「麻花巻(よりより)」

▶価格 378円/6本入り(税込)
▶賞味期限 製造日より60日(冷暗所保存)
▶製造者 株式会社福建

なにかワクワク感のあるパッケージ。

なにかワクワク感のあるパッケージ。開けると6本個装されてはいっていました。

開けると6本個装されてはいっていました。

麻花巻(よりより)おみやげにおすすめです!

結構大きめだし・・・多いかなと思って、なんとなく食べはじめたら・・・、手が止まりません。
人気の秘密がわかりました! カッリカリというかパリッパリなんです。
そして脂っこくはなく、ほんのり甘く。大豆油で揚げているので、なんとなくナッツっぽい香り。
素朴なだけに、素材のおいしさと、個装されているとはいえ、不ぞろいな感じが手作りっぽくて、なごめます。
いいお菓子だなって思いました。おみやげにおすすめです!

●長崎のおすすめ「島原手延べ よりかけ麺」

よりより続きで目をひいたのが、ねじれた太目の干し麺「よりかけ麺」。

手延べ麺工房 山翔の島原手延べ よりかけ麺

「よりかけ麺(手延べ干しめん)」

▶価格 540円/150g(税込)
▶賞味期限 約1年
▶製造者 手延べ麺工房 山翔
▶URL https://www.tenobe-yamasyou.com/

古くから島原地方に伝わる手延べ麺の商品として開発されたのが、よりかけ麺。
麺がよれていることでたれや汁がからみやすいとあるので、迷わず購入。パスタみたいですが、デュアルセモリナ粉ではなく、国産の小麦粉で作られているので、食感はうどん?どんな感じの料理になるのか楽しみでした!
洋風のパスタ扱いにしようか、和風の鍋焼きにしようか、エスニック風のジャージャー麺にしようかと
あれこれ迷ったのですが、同時にちゃんぽん鍋つゆを購入したので、ちゃんぽん風に仕上げてみました。でもこちらは1回目にご紹介したちゃーめんと違って、冷蔵庫にある材料だけでチャレンジ。それはまたすぐにできて、少しとろりとしたスープがからんで、なかなかのおいしさです。うどんとパスタの間のようなモチモチ感!今度は、チーズクリームとかもチャレンジしたいです。

●アレンジレシピ【シンプルちゃんぽん風】

冷蔵庫の野菜室にあった、万願寺とうがらし(八ヶ岳のおみやげで大量にいただいたもの)、キャベツ、ねぎ、そして鶏肉を炒めて、ちゃんぽん鍋つゆで仕上げました。
スープはひたひたぐらい。よりかけ麺にからんで、とってもおいしくできました!白菜でも、小松菜でも、キノコでも、なんでも合う味です。ピリ辛好きの私は唐辛子を入れましたが、それはお好みで。

よりかけ麺を使ったアレンジレシピ【シンプルちゃんぽん風】

【材料】2人分
よりかけ麺・・・1袋(150g)
万願寺とうがらし・・・3本
キャベツの葉・・・3枚
ねぎ・・・1/2本
鶏モモ肉・・・1枚
赤唐辛子の輪切り・・・少々
ちゃんぽんの鍋つゆ・・・2袋(2人分)*後述
サラダ油・・・大さじ1/2

 

【作り方】
① 鍋にたっぷりの湯をわかし、沸騰したらよりかけ麺を入れてゆでる。8分たったら、ざるにとって冷水でよくもみ洗いして水きりをする。
② 万願寺とうがらしはヘタを切り落とし、2~3等分に切る。キャベツはザク切り、ねぎは斜め薄切り。鶏肉は細切りにする。
③ 深めのフライパンにサラダ油を熱し、赤唐辛子を炒める。香りがでたら、鶏肉を入れる。鶏肉に火が通ったら、野菜を入れて炒める。火が通ったら、鍋つゆと水300ml(分量外)を入れ、再び煮立ったところに①の麺を加え、約2分煮て器に盛る。
*麺にからめるようにしたかったので、水は少な目にしました。お鍋風にするときは、水は2袋で400mlです。

●長崎のおすすめ「本場長崎ちゃんぽん鍋つゆ」

よりかけ麺のレシピに使った鍋つゆ。ポークとチキンが絶妙な組み合わせで、この味は簡単に家では再現できない、”本場仕込み”の白湯(ぱいたん)スープです。濃厚な味わいはちゃんぽんならでは。鍋にもいいかなと思って購入したのですが、よりかけ麺でまずチャレンジしました。
1人分ずつの袋入りなので、ひとり鍋やランチやお夜食の麺料理にも使えて便利です!

チョーコー醤油株式会社の本場長崎ちゃんぽん鍋つゆ

「本場長崎ちゃんぽん鍋つゆ」

▶価格 378円/30g(1人分)×4袋(税込)
▶賞味期限 約1年
▶製造者 チョーコー醤油株式会社
▶URL http://choko.co.jp/

●長崎のおすすめ「島茶漬」

冷凍コーナーで見つけた「島茶漬」。
鯛茶漬と島茶漬(鯛イカ茶漬)の2種類がありました。パッケージにひとめぼれ!
島茶漬けを購入。

壱岐もの屋の島茶漬

「島茶漬け」

▶価格 648円/鯛漬け25g、イカ漬け25g、茶漬けの素4g、梅干し3g、わさび2.5g(税込)
▶賞味期限 -15℃以下180日間
▶製造者 株式会社平山旅館 壱岐もの屋
▶URL http://www.ikimonoya.com/

中には、壱岐で獲れた真鯛とイカの刺身を特製しょうゆだれに漬けた鯛茶漬とイカ茶漬のミックスの冷凍、わかめ、梅干し、お茶漬けの素、わさびが入っています。

中には、壱岐で獲れた真鯛とイカの刺身を特製しょうゆだれに漬けた鯛茶漬とイカ茶漬のミックスの冷凍、わかめ、梅干し、お茶漬けの素、わさびが入っています

保冷袋で持ち帰ったので、家でもまだカチカチの冷凍品でした。

なので、お刺身は流水にさらして解凍。
あつあつの白いごはんに具材をすべて盛ります。

島茶漬け あつあつの白いごはんに具材をすべて盛ります

このまま混ぜて食べてもうまか~!!!
少しお刺身の漬丼を楽しんでから、あつあつのお湯をかけます(緑茶、番茶でもお好みで)。

島茶漬け 少しお刺身の漬丼を楽しんでから、あつあつのお湯をかけます

するとお刺身が霜降りになり、食感も変わって、こちらも美味。
あっという間にさらっといただいてしまいました~。
ごちそうさま。

1人でちょっと贅沢感を味わいたいときに!
なんて、もちろんご家族にも喜ばれます(笑)

長崎の味、いかがでしたか?
1回目はなじみの味、2回目ははじめての味。どちらもおすすめです!

<アンテナショップ>
日本橋 長崎館

長崎県のアンテナショップ「日本橋 長崎館」

住所 東京都中央区日本橋2-1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル1階
電話 03-6262-5352
営業時間 10:00~20:00
定休日 年中無休(年末年始、ビル施設点検除く)
URL https://www.nagasakikan.jp/

※紹介した商品はすべて、アンテナショップでの購入時価格です。
価格がメーカーと異なる商品や時期等によりアンテナショップで取り扱わない商品もあります。

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter