水洗いができる機能性とナチュラルなかわいさで人気「UTILE(ユティル) コンパクトティッシュケース」

2025/05/19

今回、編集長アッキーが気になったのは、インテリアに馴染むかわいいティッシュケースです。商品を企画・販売している株式会社フィル 代表取締役社長の河井智恵子氏に商品の人気の秘密を取材陣が伺いました。

株式会社フィル 代表取締役社長の河井智恵子氏

―入社されるまでの経緯を教えてください。

河井 私は学生時代から、ある有名なドーナツショップでアルバイトをしていました。そこでショップリーダーになり、社員にならないかという話をもらい4年ほど働きました。しかし、腰痛でドクターストップがかかり退職。これからはインターネットの時代だと思い、パソコンのスクールに3ヶ月ほど通って、ExcelやWordの資格を取りました。

その後、一般事務でパソコンを使う仕事を数年した後に、デザイン関係にも興味があったので、フォトショップやイラストレーター、HTMLを勉強。スキルを活かして楽天ショップのアルバイトも経験しました。

自分がやりたいと思えて、長く続けられる仕事はなにかと考えたとき、アパレル系か雑貨系の会社で、オリジナル商品の開発もしながらネットショップを盛り上げたいという思いがありました。そんな会社を探していたところ、以前から知り合いだった株式会社クレエの執行役員の方からお誘いを受けました。株式会社クレエはオリジナルのインテリア商品を企画・販売している会社で、インターネットの事業を始めたところなのでした。すぐにお返事させていただき2010年11月にパート社員として入社しました。

インテリアに合わせやすいティッシュケース。

―入社されてからどういった仕事をされてきたのでしょうか。

河井 クレエに自社サイトはありましたが、インターネット事業を始めたばかりで、最初の1カ月目の売上は10万円ほどでした。そこから1人でWEB事業を大きくしようと頑張ってきました。パートでしたし、手探りでしたが、このままでは私が会社にいる意味がないと思い、卸サイトへの出店を当時の社長に相談しました。承諾をもらい、卸サイトを開店すると、WEB上で商品を見せられるようになったことに大きな反響がありました。今までは、営業だけだった販路が拡大したことで、月の売上が100万、200万と成長していきました。

―去年の7月には社長になられました。

河井 クレエは2024年7月にホールディングス化し、同時に分社化しました。その一翼を担う株式会社フィルの社長に私が就任することになったのです。重圧を感じることもありますが、スタッフみんながスピード感を持って仕事に取り組めるよう注力しています。また、お客様第一で仕事をしてほしいという私の考え方を社員に共有しているところです。ネット販売は直接お客様の顔は見えないのですが、「ネット販売でも、思いがあれば通じるという気持ちを忘れないように」と考え、言葉ひとつひとつに誠意をもち、メールや問い合わせ対応等を行うように日々取り組んでもらっています。

―ネットショップへの参入は早かったのですね。

河井 現在では有名な『スーパーデリバリー』ですが、当時はまだ知る人ぞ知るサイトでした。そこでは「SDアワード」という表彰制度がありますが、当社は3年前からインテリア雑貨部門で3年連続でグランプリをいただいています。お客様から「画像が綺麗で購入しやすい」「商品も魅力的」「担当者の連絡や対応の素早さや丁寧さにも安心して発注することができる」という感想をたくさんいただき受賞につながりました。同時期に、楽天市場やAmazonなどのモールにも出店を広げ、現在ではランキングやAmazonのベストセラーに選ばれるようにもなりました。

トイレットペーパーにも対応。

―今回掲載をさせていただく「UTILE(ユティル)コンパクトティッシュケース」についてご紹介いただけますでしょうか?

河井 弊社の中でもティッシュケースは昔から需要がある商品です。現在は、箱ティッシュよりもソフトパックティッシュを使用する人が増えているのでは?という発想から、ソフトパックティッシュの生活感を隠し、インテリアに馴染むかわいいフォルムを作りたいという思いで企画スタートしました。株式会社クレエデザインチームの協力体制のもと、何度も改良を重ね販売をスタートした結果、SNSでも話題になりインスタグラムでは39万回以上再生される人気商品となりました。今ではたくさんのお客様にご満足頂けるヒット商品となり、とても嬉しく思います。

当店人気シリーズ『UTILE(ユティル)』というブランドは、まるで天然素材のカゴに見える樹脂素材を使用した汚れに強い水洗いできるシリーズです。最初は品数が少なかったのですが、たくさんの好評の声を頂きましたことでシリーズを広げていきました。その中でも機能性を重視した商品が人気なので、生活のお悩み解決をできるアイテムを中心に更にラインナップを増やしています。

箱・袋ティッシュはティッシュを取り出し二つ折りにしてセット。

―新たな商品展開の予定はございますか。

河井 昨年、SNSを中心に反響を呼んだ「イエティ 湯たんぽカバー」があります。置いていてもぬいぐるみ感があって可愛いく癒される点が好評いただき、2000個が即完売しました。今年も冬物商戦に向けて、新しくイエティ3兄弟アイテムも開発中しています。

「イエティ 湯たんぽカバー」。

―今後の抱負をお聞かせください。

河井 現在は自社サイトや楽天市場が盛り上がっていますが、様々な店舗展開、事業展開を視野に入れています。さらにスタッフ一同、チームワークを大切にし、さらなる成長を目指して努力していきたいと考えています。

―貴重なお話をありがとうございました。

UTILE(ユティル)コンパクトティッシュケース(ナイール、ブラウン)
価格:¥2,750(税込)
店名:500works(ファイブハンドレッドワークス)
電話:06-6809-1368(9:00~17:00 土日祝除く)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL: https://item.rakuten.co.jp/500works/92440032-0033/
オンラインショップ:https://www.rakuten.co.jp/500works/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>

河井智恵子(株式会社フィル  代表取締役社長)
1976年兵庫県生まれ。2010年11月に株式会社クレエにパート社員として入社。月商10万円から始まりコツコツ一人で事業活動を進める。株式会社クレエは2024年7月に更なる発展を目的としてクレエホールディングスを設立し、持株会社体制に移行する運びとなる。さらなる専門性を発揮するよう3社分社化となり、その中の株式会社 フィルの代表取締役社長に就任。現在では年商4億円まで成長しEC事業を中心とした事業活動に注力している。

<文/垣内栄 MC/藤井ちあき 画像協力/クレエ>

羽田甚商店

注目の連載

注目の連載

Special serialization

羽田美智子さん連載

SNSできになるあのひと

社長インタビュー

連載一覧を見る

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter