2月のテーマ:白菜キムチ  ④広瀬商店

皆様、こんにちは。吾妻聖子です。

毎月1つのジャンルから、お取り寄せをご紹介しているこの連載。
今月のテーマはキムチです。

絶品キムチのラストを飾るのは
山梨県の広瀬商店の「大王キムチ」です!

 

ここのキムチは、なんと富士山の名水で仕込まれたという、大人気キムチ!
インターネットでも話題なので、わたしも気になってたんです!!
パッケージも、かわいい箱にはいってて、贈り物にもよさそうです!
中をあけてみると…。
色は、他に比べると赤みもおとなしめで、まろやかな感じです。

 

では… いただきます!

ん~!思っていたよりずっと辛みが来ます!おいしい!!
程よい酸味!でもつんとくるのではなく
まろやかな甘さもほんのり感じる、絶妙なキムチです。

甘みがとにかく自然な甘さなんです。
原材料を見てみると、何と高級和三盆を使用しているではないですか!
すきっとした上品な甘みはこれだったんですね!

とにかく、このキムチはバランスがいいんです。
大人気なのも納得!!

キムチを彩る、「辛み、甘み、酸味」この3つの味のトリオ。
3人組はうまくいかないなんて、言った人は誰でしょう??
このキムチに至っては、辛みは甘みを邪魔せず、甘みは酸味を引き立て
酸味は辛みを和らげる。
そんな風にうまく支え合っているんです。
究極のバランス!キムチ界の中国雑技団です!!

このキムチの食べ方のオススメを思いつきました!!
それはおいしいお豆腐にたっぷりのせる!!です。

まろやかなお豆腐を完璧に引き立ててくれるのは、お醤油でもポン酢でもなく
もはや、調味料でもないこの「キムチ」です!
絶対おいしい!
とっておきの1品になることをお約束します!
私も今日は、ちょっとお高いお豆腐を買って帰ろうーっと。

とっても食べやすいので
キムチを食べなれていない人にも受け入れられそう!
いや、キムチが苦手な人にこそ食べて欲しいキムチです!
皆様も是非お取り寄せしてみてください!

羽田甚商店

注目の連載

注目の連載

Special serialization

羽田美智子さん連載

SNSできになるあのひと

社長インタビュー

連載一覧を見る

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter