【連載】グルメ散歩・福井 ~ご当地グルメ ヨーロッパ軒(福井市)~

福井県 ご当地グルメ

一度食べたらクセになる
福井のソールフード❝ソースカツ丼❞

いまや福井のご当地グルメの筆頭、ソールフードとして全国での認知度も高い❝ソースカツ丼❞。
県内にあまたあるなかで、訪れたのは一度食べたら忘れられないという発祥の店。

サラダとみそ汁がついたセット(1,080円)。ソースかつ丼単品の値段は、880円。
2階の奥にはお座敷席があるので、幼い子のいる家族連れや年配の方にはうれしい

創業から変わらない味のソース

ソースカツ丼といえば福井! そのイメージが定着している、といっても過言ではないほど全国区。県内では越前おろしそばとのセットを提供する店も多く、気軽に食べることができますが、やはりこの料理を生みだした『ヨーロッパ軒総本店』を訪れないわけにはいきません。

そもそもソースかつ丼は、明治の終わりに創業者がドイツに渡り、ウスターソースに出会ったことから始まります。特徴は、薄くスライスしたロースとモモ肉、極めて細かく刻まれたパン粉、約20種類の野菜や香辛料をブレンドしたソース。

「ソースのつくり方は創業から変わっていません。ただ野菜など材料の味が時代とともに変化しますし、人の味覚も変わるので、多少甘さの強弱はあります。」と、4代目・高畠輝成(タカバタケテルアキ)さん。まろやかな甘味のなかに、ピリッとした酸味があるソースは、それだけでもご飯のおともになります。ロースとモモ肉を使っているのも、創業時から。当時は、肉を一頭買い。今のように部位を限定した購入ができなかったのが理由ですが、むしろそれが功を奏して、脂ののったロース(2枚)とあっさりしたモモ肉(1枚)の両方が楽しめる丼になっています。

おいしさの秘密は特注のパン粉にあり

ひと口食べると、サクッとした食べ心地の軽さに驚きます。通常のカツはパン粉が油を吸い重くなりがちですが、こちらは特注し、一般的なものより3~5倍細かくしているので、油もソースもべったりしないのです。その細かさは❝まるでサラサラの砂のよう❞といわれることも。揚げ物を食べている感覚とは違う、不思議な歯触りがあります。また、米は福井県産で、甘くてやわらかいコシヒカリと少し硬めの華越前(ハナエチゼン)。ソースをかけた際に、ベタつかないようにバランスよくブレンドしているそう。ほかよりもレベルの高いおいしさが隠されているのです。

店内には、俳優、スポーツ選手、ミュージシャンなど、数えきれないほど有名人のサインが飾られています。誰もが一度は食べたいと思い、一度食べたらまた食べたくなるこのカツ丼、多い日には600杯も注文があるというのも納得です。

1階から2階への階段の踊り場にあった看板。福井でいちばん古い洋食店だけに、看板のデザインもレトロ
のぼりに書いてあるのは❝福井県❞ではなく❝福丼県❞。丼で福井を盛り上げている

“おいしい”をお取り寄せ

お手軽セット

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter