ダイム_top_s

愛すべき町中華の味を家庭で! 旨みたっぷりジューシーな焼餃子とパクパクいけるひとくち餃子。

2023/05/25

餃子が無性に食べたくなる日って、ときどきありませんか? 家に常備しておけばいつでも本格派のおいしさが楽しめると評判、編集長アッキーも注目するのが、三重県伊勢市を拠点とするダイムグループの餃子です。一度食べたら忘れられない餃子とはどのようなものなのか、株式会社ダイム取締役の大西祐紀氏にスタッフがお話をうかがいました。

株式会社ダイム 専務取締役の大西祐紀氏
株式会社ダイム 取締役の大西祐紀氏

―ご創業は1972年ですね。

大西 三重県松阪市で創業し、今年52年目です。7坪半の、ラーメンと餃子の小さな店から始まりました。もとは大手フランチャイズチェーンに加盟していて、そこから創業者である父が独立したんです。現在はさまざまな業態の飲食店を営み、三重や愛知、岐阜、四国等に直営店、加盟店を展開しています。

―大西取締役は店舗で一から経験を積まれたそうですね?

大西 うちは現場に近いことが特徴ですから、入社後10年間、掃除やゴミ出しはもちろん、店長の難しさも経験しました。現場の経験があるか無いかで人との接し方が変わってきますからね。今でも手の足りない店舗を中心に、現場に入るときもあります。

―人気の「冷凍生餃子」はおいしくてジューシー。味は発売された50年前のままですか?

大西 時代に合わせて餃子の調味料や皮は創業時と多少変えていますが、メインになる部分は創業時のままです。がっつりにんにくをきかせていて、タレをつけずに食べられるほどしっかり旨みが感じられると思います。

お家の冷凍庫に常備しておきたい逸品。本格派の味は繰り返し食べたくなる。
お家の冷凍庫に常備しておきたい逸品。本格派の味は繰り返し食べたくなる。
人気の「冷凍生餃子」。ボリュームも旨みもたっぷり。外はカリッ、中はジューシー。
人気の「冷凍生餃子」。ボリュームも旨みもたっぷり。外はカリッ、中はジューシー。

―餡や皮へのこだわりは?

大西 餡のお肉は、いろいろな部位を使っており、特注のチョッパーで独自の大きさのミンチにしてもらっています。ちょっと大きめです。野菜はにら、白菜、玉ねぎ、キャベツと4種類の国産野菜を使っています。お肉と合わせた時、餃子に甘みが加わりジューシーさが出るように、野菜の大きさも工夫しています。そして、温度や湿度、季節によって混ぜ方や、皮の水分比率も変えています。皮は有名メーカーのブランド小麦を使って薄皮にこだわって作ります。工場で粉から練り、一定時間寝かせてから使います。

―オンライン販売をされるようになったきっかけは?

大西 コロナ禍もその1つですね。飲食店が大打撃を受け、お客様も食べたいけれどお店に行けないというお声も頂きました。もともと通信販売を視野に入れていましたから、このタイミングならお家でどなたにも食べていただけるのではないかということで、私が中心となって実施することにしました。

まとめ買いをして餃子パーティーや飲み会に。
まとめ買いをして餃子パーティーや飲み会に。

―お客様も喜んでおられますね。

大西 以前遠方から初めて店舗に来られた方が、当社に「送ってもらえないか」とお電話をくださったことがあります。ちょうど通信販売のシステムができあがっていたので、さっそくお送りすることができましたし、そのようなお客様から次々にご注文をいただき、ラーメンやお菓子など餃子以外の商品にも広がるようになりました。通販のお客様はご近所の方やお友達の分も購入されることがよくあります。パソコンを使われない方には、お電話でのご注文も受け付けています。

―キムチも人気とか。

大西 キムチはグループのラーメン店でずっと無料サービスとして提供していたものです。通販は500gの商品なので送料のほうが高いくらいなのにご注文くださる方も多く、気に入ってくださっているんだなと、ありがたいと思っています。

説明書を見ながら焼けばおいしい仕上がりに。まずは間をあけて並べる。
説明書を見ながら焼けばおいしい仕上がりに。まずは間をあけて並べる。
水を回し入れて蓋をし、強火で2分ほど蒸す。
水を回し入れて蓋をし、強火で2分ほど蒸す。

―おすすめの食べ方は?

大西 タレと紅しょうがが付いていますので、ぜひ一緒に召し上がってください。タレを使わず食べてもおいしいので、有り無しどちらもお試しを。

―新商品の「朔朔(さくさく)ひとくち餃子」についても教えてください。

大西 実はコロナ前に新業態として餃子のお店を出したいと思っていたんです。お酒と一緒に何個でも食べられるような小ぶりの餃子があれば楽しいなと、味を抑え、玉ねぎを中心にして甘みを出したものを開発途中でした。ところが、お酒が前提でしたから、コロナで状況が一変してしまいました。商品があっても売る場所がない状態になりましたが、通販によって可能になり、昨年発売にこぎつけました。

地元伊勢の朔日参りにちなんで「朔朔ひとくち餃子」と名付けた。
地元伊勢の朔日参りにちなんで「朔朔ひとくち餃子」と名付けた。

―「朔朔」(さくさく)というお名前は?

大西 地元の伊勢では毎月1日にひと月の無事を感謝し祈り、神宮へお参りする「朔日参り」があります。皆様にお家で餃子を食べて元気になっていただきたいという思いを込めて、朔日にちなんで名付けました。うちは1のつく日に包み、通年販売しています。

―味は軽めに?

大西 薄味にしているので、タレによって味のバリエーションが増える餃子です。通販では一番合うタレを1種付けています。

焼き方の説明書とタレが付いている。
焼き方の説明書とタレが付いている。
餃子の底のうち粉を軽く水で洗い、フライパンに並べる。
餃子の底のうち粉を軽く水で洗い、フライパンに並べる。
餃子は蒸しが大切。三分の一から半分まで浸るくらいお湯を入れ蓋をする。
餃子は蒸しが大切。三分の一から半分まで浸るくらいお湯を入れ蓋をする。
一番おすすめというタレにつけ、パクパク何個でも食べられる。
一番おすすめというタレにつけ、パクパク何個でも食べられる。

―店舗ではお客様と行くグルメツアーもあるとか?

大西 コロナ前までは毎年初夏に餃子祭を催していて、期間中抽選に当たったお客様と中国や台湾で餃子三昧の旅をする独自のツアーを行っていました。普通の海外旅行では味わえない経験が多くあって、お客様の中には自己負担でも行きたいとおっしゃる方もあります。今は中断していますが、いずれまたツアーを再開したいと思っています。

―今後の展望を教えてください。

大西 長年醤油ラーメンにこだわってきたので、特に京都風の香りの強い醤油、塩分の強い麺を使って、新しい醤油ラーメンの開発を考えています。味にこだわってきた父はもちろん、主力商品の味見は役員全員で行っています。1週間に5回でも飽きずに食べられるというのが、合格の基準です。そして現在は冷凍チャーハンの開発を進めており、イメージに近いものができています。今後の目標は、当社の通販商品だけでデザートを含めたご家庭の夕食がまかなえることですね。

―お家で外食の気分が味わえそうで、楽しみです。本日はありがとうございました。

「【冷凍】朔朔ひとくち餃子」(20個入り)

「【冷凍】朔朔ひとくち餃子」(20個入り)
価格:¥1,080(税込)
店名:ダイム
電話:0586-25-1575(平日9:00~17:00)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://dime-group.shop/products/sakusakugyoza
オンラインショップ:https://dime-group.shop

「【冷凍】冷凍生餃子」(16個入り)

「【冷凍】冷凍生餃子」(16個入り)
価格:¥691(税込)
店名:ダイム
電話:0586-25-1575(平日9:00~17:00)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://dime-group.shop/products/gyoza16
オンラインショップ:https://dime-group.shop

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
大西祐紀(株式会社ダイム 取締役)

1980年三重県に生まれ、23歳の時に現在の会社に入社。飲食店の現場にて10年、平社員、主任、店長、SVを経験して、33歳の時に取締役に就く。商品開発に力を入れている。

<文・撮影/大喜多明子 MC/升谷遥香 画像協力/ダイム>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter