バスリエ_top

繰り返し使える「お風呂の炭 バスリエ」で、いつものお風呂が温泉のようなまろやか湯に変身!

2024/02/28

いつものお風呂がちょっとよくなると噂の不思議な炭。お風呂に入れてみると、まろやかな温泉のように優しい湯になりました。入浴剤も併用可能で二次利用もできるコスパ抜群なバスグッズ。その秘密に迫るため、編集長アッキ―こと坂口明子が気になるバスリエ株式会社 代表取締役の松永武氏に取材陣が伺いました。

バスリエ株式会社 代表取締役 松永武氏
バスリエ株式会社 代表取締役の松永武氏

―お風呂グッズ専門店を立ち上げた背景を教えてください。

松永 前職は寝具メーカーで枕の専門店。低反発枕のベンチャー企業で「枕が人に合わせる」というキャッチフレーズに共感を持って働いていました。ただ、会社の所在地が千葉県我孫子市。当時は都内に住んでいたので通勤時間が2時間ほどかかり、自分自身の睡眠時間が3~4時間という毎日でした。朝早く出て、夜遅く帰る。当時お付き合いをしていた妻が「お客様の眠りを提供する立場で自分が寝ないでどうするの」と入浴剤を買ってきてくれたことがひとつのきっかけです。

その入浴剤を入れてゆっくり入浴したところ、すごくよく眠れて、目覚めも良かった。理由を突き詰めて考えると、お風呂の入り方を変えたぐらいでしたが、そこからどんどんお風呂に興味がわいて、独立するに至ったのです。当初は、知識もコネもお金もない状態。日本のお風呂文化を学び、いろいろなバスグッズを試しました。お風呂は本当に奥深い。今もなお、お風呂について探求しつつ、質の良い眠りや幸福感を感じてもらえるようなバスグッズを提供できるようにしています。

―「お風呂のソムリエSHOP!」の特長は?

松永 お風呂グッズの専門店ですが、ソムリエのような役割を果たせればという想いから「お風呂のソムリエSHOP!」というショップ名にしました。

社名のバスリエも、バスとソムリエの造語。その名のとおりにお客様一人ひとりに合うお風呂を提供したり、お風呂を通じて気持ちや思いを伝えたりできる商品展開がひとつの特長です。

お風呂とは、一般的にインバスといわれる入浴中だと捉えられることが多いのですが、弊社の場合は入浴の前後も含めてお風呂の時間と捉えています。この入浴前後も含めたお風呂時間の充実が最終的に質の良い眠りにつながっていくという考えがあるので、お風呂前に使うマッサージグッズや入浴後に使うタオル、バスローブなども取り扱っています。

疲れを取る、癒しを得る、リフレッシュするといったように、一人ひとり入浴に求めるものは違います。お風呂時間前後の過ごし方によっても選ぶバスアイテムは変わってくる。入浴の多様性を掘り下げていく中で、繰り返しになりますが重きを置いているのは、一人ひとりに合うものや入浴による気持ちよさ。効果を伝えられるものです。

常時3,000点くらいまでに商品を厳選しながら、自分たちでもオリジナルアイテムを企画、販売しています。

バスリエ_1
バスリエ_2
「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」の使い方は簡単。
お風呂をわかしたり、炊いたりするときに入れるだけで、いつものお風呂がまろやかな優しい湯に変身。

―「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」取り扱いの背景は?

松永 「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」は、お話をいただいて「面白い」と感じたので販売を始めました。機能としては、お湯がすごく柔らかくなります。炭本来が持つ吸着力と光触媒による分解力でお湯がキレイになり、赤ちゃんや敏感肌の方にも入っていただける優しいお湯に変わる。多くの方に美人の湯や美肌の湯といわれるアルカリ単純温泉のようなお風呂を楽しんでもらえます。加えて、排水時に排水管をキレイにしてくれ、残り湯は洗濯に利用できる魅力的なバスアイテムです。

―使い方を教えてください。

松永 いつもの湯船に入れるだけです。オススメの使い方は、まず「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」を、お湯を張るときや追い焚きのときに入れておきます。そして、お風呂ができたときに「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」を取り出して、好みの入浴剤を入れてもらうこと。

お料理でいう出汁のような使い方です。和食は出汁文化といわれるぐらい、出汁は重要なもの。味のすべてが決まるといっても過言ではありませんが、「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」もそんな出汁のように使ってもらえたら。お風呂も下ごしらえをすることで効能を高め、よりリラックスすることができます。

それから、エシカルな点もポイントです。お風呂の炭としての役割が終えた後は、冷蔵庫や靴箱に入れて脱臭剤などにしてもいいですし、観葉植物の土として使うことも可能。完全に使い終わった炭は、砕いて土の上に置いておくと土壌改良につながります。炭にも次の人生を与えてあげられますし、お風呂の炭としても半年ほどは繰り返し使えるのでコスパがすごくいい。環境に配慮したライフスタイルを提供・提案できる点も素晴らしいと感じています。

バスリエ_3
バスリエ_4
できるだけ長く湯に入れておくと効果がアップするそう。
使用後は2~3日に一度天日干しをすればOKという手軽さも魅力。

―特におすすめしたい世代は?

松永 たくさんの方に使っていただきたいですが、あえて上げるとするならば高齢者の方。

弊社は「食事のようにお風呂を楽しくする会社」をビジョンとして掲げていますが、同時に「お風呂を通じて社会課題を解決しよう」という思いも持っています。高齢化社会の問題は、近年取り上げられることが多いですが、高齢者はなかなか温泉などに行けないという声も聞きます。そういう方に「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」を使っていただきたい。

自宅のお風呂が温泉のように変化しますし、毎日の入浴で温泉気分を楽しめますから。いつものお風呂をちょっとよくするというイメージで気軽に使ってみてもらえたらと思います。

バスリエ_5
バスリエ_6
「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」はさまざまな入浴剤と併用できるので、かけ合わせも楽しめます。

―今後の展望について教えてください。

松永 お風呂に入ると幸せになったり、ホッとできたり。優しい気持ちになれるものです。日本に住んでいると気づきにくいのですが、お湯につかれることはとても贅沢なこと。世界中で悲しいニュースが多いときだからこそ、お風呂を通じた世界平和を叶えていきたいですし、お風呂にはその力がある。バスグッズなどを通じてお風呂の価値を高めていきたいと考えています。

このように大きくは世界平和や社会課題の解決を目指していますが、目の前のミッションは「How about days FURO(今日のお風呂はいかがしますか)」。

この言葉を掲げて、日々投げかけていく。お風呂も毎日の積み重ねが大切で、免疫力や基礎代謝が上がったり、健康になったりします。入浴を継続していくことで、お客様一人ひとりの自己実現につながっていくかなと。

最近ではお風呂以外にも、フルコースのように楽しめるサウナをプロデュースしたり、開業予定もあったりします。ですが、2000年といわれるお風呂の歴史に負けないくらい、これから先の2000年もお風呂文化の新たな礎となれるように、影響を及ぼす存在になっていきたい。お風呂も自分の好みがわかればオリジナルの楽しみ方が作れますし、一生の知識になりますから、まずは「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」をはじめ、いろいろと試してもらえたらうれしいです。

―貴重なお話をありがとうございました!

「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」(150g)

「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」(150g)
価格:¥2,680(税込)
店名:お風呂のソムリエSHOP!
電話:04-7183-3252(平日10:00~12:00/13:00~15:00 土日祝日、その他休業日を除く)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://shop.bathlier.com/collections/ranking/products/1150-261001
オンラインショップ:https://shop.bathlier.com/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
松永武(バスリエ株式会社 代表取締役)

2005年お風呂が好きすぎて脱サラ!5万点以上を試したバスグッズマニア。「食事のようにお風呂を楽しく」をモットーとし、温泉や銭湯、自宅のお風呂など、様々なお風呂の楽しみ方を日々探索中。構想10年!極上のサウナ体験ができるテーマパーク、サーマルクライムスタジオを静岡県にオープン!「マツコの知らない世界」(TBS)・「ヒルナンデス!」(日本テレビ)・「ホンマでっかTV」(フジテレビ)などTV出演多数!

<文/青柳舞子 MC/山口優花 画像協力/バスリエ>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter