武輪水産_top

脂の乗った国産厳選サバを体にやさしい醸造酢で締めた「粋なしめ鯖 4種お試しセット」

2024/07/18

今回編集長のアッキ―こと坂口明子が注目したのは、合成酢や人口甘味料を使わずに自然な酸味と甘みがまろやかな「しめサバ」。水産基地の青森県八戸市で長く魚を加工してきた経験が生んだ、専門メーカーゆえの製品力が自慢の商品です。
発売するのは早くも2000年に生産管理のHACCP認証を取得するなど、衛生第一で製造する創業76年の水産加工会社。武輪水産株式会社 代表取締役社長の武輪俊彦氏と商品開発を担当する藤田氏に、商品の特徴やセールスポイントについて取材陣がインタビューしました。

武輪水産株式会社 代表取締役社長の武輪俊彦氏
武輪水産株式会社 代表取締役社長の武輪俊彦氏

―貴社の沿革とご自身との関わりを教えてください。

武輪 弊社は京都出身の父が終戦後に戦時中の国策会社の仲間で立ち上げた会社が原点になっています。水産加工業として1948年に操業をスタートしました。「魚は八戸がいい」と聞きつけ、父が責任者としてこの地に赴任したのが最初のきっかけだったそうです。

家と会社が同じ敷地内にありましたので、家業はかなり身近な存在でした。ただ私は高校から東京都内の学校に叔母の家から通うことになったため上京しました。大学に上がる頃には2代目として家業を継ぐことを意識して農学部の水産学科を選択し、1学年20名という小規模クラスの家庭的な雰囲気の中で学んだのはいい思い出です。

大学卒業後に大手水産会社に就職して3年間お世話になる予定でしたが、1年経った時点で会社の経営は困難な時期に突入して、もし会社がなくなってしまったら一生目覚め悪いと思い、戻る決断をしました。

武輪水産_2
「炙り」。バーナーで焼いた香ばしさが加わることで、
しめサバの旨みがより引き立つ。

―入社して、取り組んだことは?

武輪 私が入社した時期は会社が大変な状態で、戻っても大丈夫か分からないようなあり様でした。なんとか立て直して事業を軌道に乗せなければ、そういう思いで必死に働いていました。

会社が安定してからは地の利の生かした戦略に注力しました。八戸は日本の北にある漁場ですから平均的に水温が低く、魚の脂が乗っているという特長があります。これを生かして新鮮な魚をすばやく加工して付加価値の高い製品にする努力を続けてきました。

武輪水産_3
「かぶら漬け」は甘酢で仕立てた程よい食感のかぶと人参が、
しめ鯖に食感と彩りをプラス。

―今回ご紹介する「粋なしめ鯖 4種お試しセット」の特徴を教えてください。

藤田 こちらは以前から定評のあったしめサバを、2年ほど前に中身・パッケージともギフト向けとして開発し直した商品です。旬の時期に水揚げされた比較的大きく脂の乗った国産サバを厳選して使用しています。

調味料は必要最低限しか使用していないのがポイントです。味の決め手となる調味酢には「醸造酢」のみを使用し、合成酢や酸味料は一切使用していません。そのため素材のサバ本来の上質な味が十分に感じられるしめサバとなっています。

武輪水産_4
「昆布締め」は昆布の旨味を閉じ込めた上品な味わいが特徴。
4種とも「醸造酢」だけを使用しているため、
“酸っぱすぎない”マイルドで自然な酸味が特徴。

―おすすめの食べかたは?

藤田 お米と一緒に食べるのが定番ですが、お酒のお供としても存分に楽しめる商品です。そのほか和食としての食べ方以外にも、パンと合わせて洋風にしてもいけますよ。
焼いたバゲットにいろんなものを乗せる「ブルスケッタ」の具材として試してみたところ、個人的には和食に負けないくらいおいしかったです。

―新商品の開発はいかがでしょうか?

藤田 しめサバでは表面に粗挽きスパイスを乗せた「鯖スパイシーマリネ」というアレンジ商品を開拓して発売しています。

全体的には1年半ほど前に「八戸たけわ食堂」という企画を立ち上げ、港町八戸に”あったらいいな”と思う老舗食堂メニューをイメージした商品を発売中です。その中で昨年末にトレーのままレンジで温めるだけの既製品シリーズをスタートしました。「青森県産いわしとガーリックのアヒージョ」「赤魚のブイヤベース仕立て」「サバのタンドリー味」と、いずれもご家庭で手軽にお召し上がりいただける商品として販売しています。

武輪水産_5
「八戸たけわ食堂」のメニュー群。
第34回全国水産加工品総合品質審査会で大日本水産会会長賞を受賞。

―今後の目標をお聞かせください。

武輪 温暖化の影響と思われますが海水温が上がってしまい、低いことが持ち味だった近海の漁場には魚が集まらなくなっています。八戸のサバはかつて9月から11月にかけて良質なものがたくさん揚がっていたのが、この2~3年はろくに獲れなくなっているのが現状です。

魚に頼っているだけでは仕事が立ち行かなくなることも予想されるので、もっと原料や素材に新しいものも加えていく必要性を感じています。「八戸たけわ食堂」のような企画以外にも、これまでの柱と並んで軸になるような事業を開発していきたいと思い、多角的に検討を進めているところです。

―本日はありがとうございました。

「粋なしめ鯖 4種お試しセット」(粋なしめ鯖、昆布締め、かぶら漬け、炙り)
価格:¥2,980(税込)
店名:タケワWEBストア
電話:0178-33-0121(9:00~16:00 日・祝日除く)
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://item.rakuten.co.jp/takewa/takewa-set02/
オンラインショップ:https://www.rakuten.co.jp/takewa/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
武輪俊彦(武輪水産株式会社 代表取締役社長)

1958年青森県八戸市生まれ。1983年に東京大学農学部水産学科を卒業後、日本水産株式会社に入社。
その後、故郷の八戸市に戻り、武輪水産株式会社に入社。1997年に代表取締役社長に就任。
地元八戸市の観光・飲食・水産業発展を目指し、八戸前沖さばブランド推進協議会会長に就任(現在は顧問)。
2022年11月からは八戸商工会議所会頭も務めている。

<文/田中省二 MC/伊藤マヤ 画像協力/武輪水産>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter