下仁田物産_top

蒟蒻やゼリーのポテンシャルを実感「国産野菜の蒟蒻ゼリーベジタ」「果汁100%ゼリー」

2024/04/26

今回編集長アッキ―こと坂口明子が気になったのは、愛社精神が非常に強いこんにゃく屋のゼリー。株式会社下仁田物産 代表取締役社長の柿澤孝勇氏に取材陣が伺いました。

株式会社下仁田物産 代表取締役社長の柿澤孝勇氏
株式会社下仁田物産 代表取締役社長の柿澤孝勇氏

―柿澤社長のご経歴をお聞かせください。

柿澤 子どもの頃はスポーツばかりしていました。野球や武道、バスケットボールや陸上、水泳も好きでしたね。大学を卒業し株式会社オーイズミに入社、野球部に入り、監督も経験しました。

株式会社オーイズミ入社後の職歴としては、大学でエンジニアリング系の勉強をしたこともあり、設計開発からのスタート。株式会社オーイズミの主事業であるパチンコ店で使う機械の開発を行っていました。設計開発の部長を務めた後、購買部を経て執行役員になりました。オーイズミグループが株式会社下仁田物産を子会社化したのが2020年。2022年から現職に就いています。

―アミューズメント機器の製造販売から食品事業へ。

柿澤 全く違う分野の会社を見ることになり、まずは社内で信頼してもらえる仕事を心がけました。エンジニア出身なので、工場の機械関係から意見を出し、行政とのやり取りは前面に出て。覚えることがたくさん出てきて、知識を深められることを楽しいと感じました。考えることが好きな性分なんでしょうね。「継続は力なり」をモットーに、地道に学ぶことを続けています。

―下仁田物産の歩みをお聞かせください。

柿澤 1986年、こんにゃく製造会社として創業しました。こんにゃくって、1位になれない食品なんですよね。おでんにこんにゃくは欠かせないけど、大根や卵に負けるとか、すき焼きにしらたきは必ず入れるけど、最初に食べるのは肉というように。そこで、こんにゃくで何か違う商品ができないかという取り組みのなかでできたのが蒟蒻ゼリーだったようです。競合する大手企業もありますが、少しずつ特徴を出しながら、根強いファンに支えられて現在があります。

下仁田物産_2
こんにゃく芋栽培日本一の群馬県、
こんにゃく精粉加工量日本一の下仁田町で創業。

―どのような点で差別化を?

柿澤 うちの社員は愛社精神が非常に強くて、商品への愛情もひときわ強い。こんにゃくにしてもゼリーにしても、株式会社下仁田物産の食感というのにこだわっていて、社員たちはブラインドで食べても自社商品がわかるんですよ。お客様からも、株式会社下仁田物産の蒟蒻ゼリーはこういうところが好きという手紙をいただくことが多く、応援していただいて嬉しいです。

下仁田物産_10
群馬県産のこんにゃく粉を使用し下仁田町で製造した蒟蒻ゼリー。

―そのような中、「果汁100%ゼリー」を出されたのは?

柿澤 蒟蒻ゼリーは、離水(水分が出てしまうこと)しやすいのが課題です。ならば、離水した水分も果汁100%でおいしかったらよいのではないか?という発想で作りました。こんにゃく屋なのにこんにゃくを入れない果汁100%のゼリー。以前なら「うちはこんにゃく屋だから!」という反発もあったかもしれませんが、M&Aの後、意識を変えてきていたので、やってみようとなりました。

海外に目を向けたとき、窒息事故の影響から、こんにゃく入りゼリーが規制されている国が多いのです。「果汁100%ゼリー」なら、日本土産としても販売できるという視点もありました。

下仁田物産_3
果汁感たっぷり。

―3種類の果汁はどのように決められたのですか?

柿澤 蒟蒻ゼリーのなかで一番売れているのがぶどう味なので、まずはぶどう。いろいろな果汁を試したなかで、営業が売りたいものとか、世の中の人気とかを鑑みてぶどう、マスカット、みかんの3種類に決定しました。

下仁田物産_4
下仁田物産_5
みかん、マスカット、ぶどうの3味。

―2023年3月発売開始。手ごたえはいかがですか?

柿澤 蒟蒻ゼリーとは食感が違うので、蒟蒻ゼリーの方が好きという方もいますが、すごくおいしいという評価も多くいただいています。

下仁田物産_6s
蒟蒻ゼリーに比べれば若干柔らかいがプルンとした近しい食感と瑞々しさがある。

柿澤 3種類、個包装9個入りでスタートしたところ、もっと大きいサイズで買いたいという声が上がったので、3種類を組み合わせて16袋セットにしたケース販売を行うことにしました。賞味期限まで9か月ある商品なのでできたものですね。

まずは食べてもらわないとこのおいしさを伝えられませんので、パッケージデザインにも気を配りました。かわいらしいというより、かっこよさを重視した黒地ベース。フルーツのシズル感が際立っていると思います。

下仁田物産_7
果汁100%のフルーツゼリーが3種類。

―「国産野菜の蒟蒻ゼリーベジタ」についても教えてください。

柿澤 子育て中のお母さんがお弁当のデザートにゼリーを持たせるという話を聞いて、どうせなら体にいいものをと考えて、野菜を入れた蒟蒻ゼリーを作りました。

1日分の野菜がとれると良かったのですが、実際は、国産野菜を15種類使い、2個食べるとレタス0.8個分の食物繊維がとれるものになりました。

下仁田物産_8
15種類の野菜末が入って食物繊維もたっぷり。

―完成までの道のりは?

柿澤 やはり野菜なので、味の点が不安でした。銀行や企業の女性200人ほどにサンプルを試食してもらったところ、アンケート結果は「野菜の味が強すぎる」「子どもが食べる気にならないパッケージだと思う(リアルな野菜を使用)」など辛口で……。パッケージは野菜をイラスト仕立てにしてかわいらしく改良し、味は、野菜の種類やバランスを見直して、りんご風味にしました。子どもに食べさせるのに、これならおいしいねというくらいに仕上がったと思っています。

私のようなおじさんの意見ではなく、ターゲット層の率直な意見を取り入れたことが良かったかな。子育て世代の女性や健康に気を使う高校生などが手に取ってほしいですし、野菜嫌いな子どもが「国産野菜の蒟蒻ゼリーベジタ」なら食べられるというようになればいいですね。

下仁田物産_9s
蒟蒻ゼリーと同じ食感。甘みとりんご風味で食べやすい。

―今後の商品展開は?

柿澤 やはりうちはこんにゃく屋なので、一等賞になれない素材かもしれないけど、こんにゃく製品で商品を作りたい。蒟蒻ゼリーは菓子ですが、健康食品にも近いカテゴリーで新しいものが作れないかと、試作しています。前途多難ではありますが、2024年のうちに2つ3つは、株式会社下仁田物産、面白いものを作るよねと言われるような新商品を出せると思います。

―素晴らしいお話をありがとうございました!

国産野菜の蒟蒻ゼリーベジタ

「国産野菜の蒟蒻ゼリーベジタ」(12個入×6袋)
価格:¥1,555(税込)
店名:Amazon
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:
国産野菜の蒟蒻ゼリーベジタ
オンラインショップ:https://www.shimonita-bsn.jp/products/konjac-jelly-vegeta/

果汁100%ゼリー
果汁100%ゼリー
果汁100%ゼリー

「果汁100%ゼリー」【1ケース/144個】(各9個入/袋×16袋)
価格:¥4,980(税込)
店名:下仁田物産 楽天オンラインショップ
定休日:インターネットでのご注文は24時間365日受付
商品URL:https://item.rakuten.co.jp/shimonita5781/sn-kj-kj100-16/#sn-kj-kj100-16
オンラインショップ:https://www.shimonita-bsn.jp/products/jelly-kaju100-megapack/

※紹介した商品・店舗情報はすべて、WEB掲載時の情報です。
変更もしくは販売が終了していることもあります。

<Guest’s profile>
柿澤孝勇(株式会社下仁田物産 代表取締役社長)

1964年神奈川県生まれ。1987年東海大学工学部卒業後、株式会社オーイズミに入社し、機器の開発に従事する。2022年株式会社オーイズミ専務就任。2022年に株式会社下仁田物産代表取締役社長に就任。

<文・撮影/植松由紀子 MC/菊地美咲 画像協力/下仁田物産>

OFFICIAL SNS

Instagramでハッシュタグ#お取り寄せ手帖を検索。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter