みなさん、こんにちは。田丸麻紀です。今回ご紹介するのは、私が毎日使っているSkinAware(スキンアウェア)の「オーガニックコットン シャーリングヘアバンド」です。
洗顔からスキンケアのとき、メイクをするとき、それからシートパックをするときにも使っています。もう、家に帰ってパジャマを着ている時間は、ほとんどこのヘアバンドを巻いていますね。お休みの日の家で仕事をしていて急にマネージャーさんが来たときは、これにメガネ、みたいな(笑)。朝イチとか、夜のお風呂の後は必ずこれです。
ゆるすぎず、きつすぎない、絶妙なホールド感が魅力
ショートカットの私にとって、ヘアバンドはマストアイテム。スキンケアの中で洗顔を大事にしているので、ないと髪がベチャーとなったり、顔の際までしっかり洗えなかったりするから、イヤなんですよ。それこそ今までいろんなヘアバンドを使ってきたんですけど、この子は、ゴムのタイト感がすごくちょうどいい! きつすぎず、ゆるすぎず、ほかのメーカーのものだとたまにピョーンって飛んじゃったりすることがあるけど、これはずっとしっかりホールドしてくれるんです。


オーガニックコットン100%の柔らかい伸び、シャーリングの繊細さ、すべてにおいて優秀!
素材がオーガニックコットンで優しいから、ずっと着けていてもしんどくないし、何回洗ってもへたらないんです。ヘアバンドって、着けっぱなしだと疲れたりすることもあるけど、この子だとうまく開放する感じがあるから、頭が痛くなることもないんです。締めるところは締めて、開放するところは開放する、これを叶えているのは、絶妙な素材のよさと薄さなんじゃないかなって思います。
毎日のスキンケアタイムはもちろん、旅行にも必ず持参
元々お気に入りのブランドで、こちらのパジャマを愛用していたところ、「小物でこういうものもあるんですよ」ってブランドの方にご紹介いただいたのが出会いのきっかけです。使い始めたら良さがすごくよく分かって、それから欠かせないアイテムのひとつになりました。
ある雑誌で自分の好きなものを出すという企画があったときに、「海外のブランドなんですけど、ここがすごくよくって」って説明してプレスルームに行ったら、実は日本のブランドだったことが判明して(笑)。それくらい世界観が日本っぽくないというか、LAのブランド? みたいな、海外ナイズされた感じなんです。デザイナーさんのこだわりが詰まっていて本当に丁寧にものづくりをされているんだと、プレスルームに行ったときに感じました。着けてみるとそのこだわりが体感できるし、“気持ちよくてリラックスできる”ということにフォーカスしているんだなって私は解釈しています。

ブランドの思想や哲学、デザイナーさんのこだわりがギュッと詰まった一枚
毎日使っていますし、旅行や出張のときにも必ず持って行くのですが、使うたびに“よく考えられて作られているんだなぁ”っていうのを感じますね。パイル地のものってだいたいかさばるんですよね。でも、これは薄くて優秀! ちゃんとホールド感があってここまで薄く、通気性がいいのはほかにないなぁって思います。たとえ1泊でも連れて行きますよ。
それから、天然のエッセンシャルオイルと水だけで作られた「アースミスト バイ スキンアウェア」もすごくいい香りで、おすすめ。朝の気合いを入れつつ、心地よくスタートするときにシュシュッとしています。
田丸麻紀のこれが好き!